一枚板・原木家具の祭り屋

海老名店 046-232-0036
東五軒町店 03-6265-3550
資料請求
ご来店予約
海老名店046-232-0036
東五軒町店03-6265-3550

ホーム > 新着情報 > 【2025年最新版】人気の一枚板ランキング8選|木材の特徴と選び方のポイントも解説!

2025.08.02

【2025年最新版】人気の一枚板ランキング8選|木材の特徴と選び方のポイントも解説!

一枚板テーブルをお探しの方からよくいただくご相談が、
「木目や色合いがそれぞれ違っていて、どの木材を選べばいいか分からない」というお悩み。

確かに一枚板は自然素材ゆえに、同じ種類でも一点ごとに個性があり、選ぶ楽しさと難しさがあります

そこで今回は、一枚板無垢材家具専門店「祭り屋」で人気の高い一枚板ランキングをご紹介します。
それぞれの樹種の特徴や魅力もわかりやすく解説しますので、ぜひ木材選びの参考にしてください。


第1位:栃(トチ)|明るく上品な白さが魅力

やさしく柔らかな白い色合いが特徴で、和室・洋室問わず空間を明るくしてくれる栃の木。
表面はすべすべと滑らかで、繊細な木肌が上品な印象を与えます。

男性的な力強い木目の欅とは対照的に、女性にも人気の高い木材です。
希少価値が高まっており、年々価格が上昇しているのが唯一の難点。

第2位:欅(ケヤキ)|力強い木目と温かみのある色合い

日本の代表的な広葉樹である欅は、どっしりとした存在感と豊かな木目が魅力。
特に「玉杢」「如鱗杢」「孔雀杢」など、希少な杢目模様が現れるものは非常に人気があります。

ナチュラルな色合いで、和風・モダンどちらのインテリアにもよく馴染みます。

第3位:楠(クス)|防虫効果と優しい香りが魅力

楠はややベージュがかった明るい色合いで、落ち着きと個性を兼ね備えた樹種です。
樟脳(しょうのう)を採取できる木として知られ、天然の防虫効果があるのも嬉しいポイント。

素直な木目から激しい表情のものまで、一枚ごとに個性が光る木材です。

第4位:ポプラ|瘤杢(こぶもく)が美しいアートのような木目

明るい色合いの中に、瘤状のダイナミックな杢目が現れるポプラ。
まるでアート作品のような一枚板は、他にはない個性を演出してくれます。

インパクトのあるデザインを求める方におすすめの一枚です。

第5位:モンキーポッド|コントラストが美しい人気急上昇中の木材

テレビCM「この木なんの木」でおなじみのモンキーポッドは、中心部の濃いブラウンと白太のコントラストが印象的。

ダーク系インテリアにはもちろん、明るめのお部屋でもアクセントになります。

第6位:ウォールナット|世界三大銘木のひとつ、重厚な高級感

ウォールナットは「世界三大銘木」のひとつで、深みのあるダークブラウンが特徴。
フローリングや家具にも多用される人気の木材で、シックで落ち着いた空間づくりにぴったりです。

第7位:山桜/チェリー|やわらかなピンク色が魅力

温かみのあるピンク系の色合いが特徴の山桜(チェリー)。
使い込むうちに飴色に変化していく経年変化も魅力です。

ただし、大径木が少なくダイニングサイズは希少。出会えたら即決をおすすめします。

第8位:楓(カエデ)|大理石のような白さが上品

白く滑らかな木肌で、まるで大理石のような美しさを持つ楓の木。
家具材としても定番ですが、こちらも大径木は少なめです。

清潔感のあるインテリアにぴったりの木材です。


まとめ|お気に入りの一枚板を見つけましょう

一枚板には、それぞれ木目の表情・色合い・質感・希少性などさまざまな魅力があります。
部屋の雰囲気や使い方、ご予算に合わせて、ぴったりの木材を選んでください。

気になる一枚板が見つかったら、ぜひお気軽にお問い合わせください。


📩 お問い合わせ

E-MAIL:go@maturiya.co.jp

🔗 祭り屋公式HP(無垢材家具・一枚板テーブル)はこちら

🔗 一枚板テーブル一覧ページはこちら