一枚板テーブルだけじゃない。こだわりの調理器具、取り扱い始めました。
一枚板テーブルだけじゃない。こだわりの調理器具、 取り扱い始めました。
祭り屋ではこれまで、一枚板のテーブルを中心に「一生モノ」
中には少々お値段の張るものもありますが、
なぜ「高い調理器具」に魅力を感じるのか?
1. 耐久性が高い
上質な素材(ステンレス、鋳鉄、チタンなど)を使っており、
「一生モノ」として長く使えるため、
2. 料理の仕上がりが良くなる
切れ味の良い包丁や、精密に作られた調理道具を使うことで、
食材の持ち味を最大限に引き出せます。
3. 清潔を保ちやすい
汚れがつきにくい加工や、洗いやすい構造が多く、抗菌性・
4. キッチンが美しくなる
シンプルで洗練されたデザインが多く、見せる収納にもピッタリ。
オープンキッチンやナチュラルな暮らしとも好相性です。
◆こんな方におすすめ
- 料理が趣味、あるいは仕事で使う道具にこだわりたい方
- 長く使える「いいもの」を選びたい方
- 食材のポテンシャルを引き出したい方
- 結婚祝いや引越し祝いなど、特別な贈り物を探している方
新潟・燕三条から京都まで。日本の“いいもの”をセレクト。
祭り屋の工房がある新潟市をはじめ、
中でも有名なのが、新潟県燕市。金属加工の技術が盛んで、
その他にも、小田原市、長野市、京都市など──
これから少しずつ、昔ながらの日本の「いいもの」
今日ご紹介するのは「鳥井金網工芸」の脚付き丸カゴ
京都・佛光寺近くの工房で、
私自身、京都を訪れた際に工房を見学し、
■ ステンレス製 脚付き丸カゴ(直径15cm)
https://www.maturiya.co.jp/fs/kagu/komono/tke001
- 軽くて丈夫なステンレス製
- 手作りの金網工芸が醸し出す温かみ
- 中華鍋に入れて蒸し器としても使える
- 洗い物や野菜洗い、水切りかごとしても便利
- 脚付きなので食卓やデスクにそのまま置ける
- 文房具・お花・小物などのインテリア収納にも
見た目の美しさと実用性を兼ね備えた、まさに「
日々の料理を少しだけ楽しく、豊かにしてくれる。
これからも、職人の技と心が詰まった、
ぜひ、あなたの暮らしにも「一生モノ」を。