一枚板・原木家具の祭り屋

海老名店 046-232-0036
東五軒町店 03-6265-3550
資料請求
ご来店予約
海老名店046-232-0036
東五軒町店03-6265-3550

ホーム > 新着情報 > 栃材の雑学【もちもちの木】

2025.08.28

栃材の雑学【もちもちの木】

誰もが画像だけは知っている【もちもちの木】

絵本「モチモチの木」に登場する「モチモチの木」は、トチノキがモデルです。

「モチモチの木」は、斎藤隆介作、滝平二郎絵の絵本で、臆病な少年・豆太と、祖父である「じさま」の心温まる物語です。

物語の中で、豆太は夜になると恐ろしく見えるトチノキを「モチモチの木」と呼び、恐れていました。

しかし、祖父が病気になった時、豆太は勇気を振り絞って医者を呼びに行き、その際に「モチモチの木」に灯る美しい「山の神の祭り」を目撃します。

この経験を通して、豆太は勇気と優しさを学びます。

トチノキは、その実がトチ餅として食べられることでも知られています。
トチの実にはアクが強く、そのままでは食べられませんが、灰を使ってアク抜きをすることで、美味しく食べることができます
【栃材一枚板テーブル】
栃のダイニングテーブル